相場を動かすメインドライバー(主要因)3
例えば、「強い雇用統計」は、経済が堅調に推移している証拠なので、通常であれば、株価の上昇要因になります。ですが、今年に入ってから見られているように、「経済が好調」=>FRBが利上げに踏み切る確率が高まる=> (利上げは株価の下落を招くとの市場の見方があり)株価の下落要因になります。同じ経済指標が出ても、その時の他の状況によって、市場の反応(市場への影響)は異なるのです。
過去の傾向を方程式風に覚え、「知識」として使おうとすると、見方を謝りかねません。
今回の状況はどうなのか、毎回、まっさらな状態で、影響要因を冷静に分析する目が必要です。
※ FRB(Federal Reserve Board, 連邦準備制度理事会)は、米国の金融政策の策定や国内銀行の監視を行い、米国の中央銀行の役割を果しています。ちなみに、金融政策は、FRBが定期的に開くFOMC(Federal Open Market Committee、連邦公開市場委員会)と呼ばれる金融政策の最高意思決定会合(機関)で決定されます。