リスクを取らないリスク3
また、あまり知られていないかもしれませんが、
4月に、初の年金の「マクロ経済スライド」が実施されました。
年金は、物価の上昇に応じて支給額が改定されることになっているのですが、
社会全体の保険料負担能力(支える力)の減少を反映した
調整率によって改定される、というものです。
どういうことかというと、年金財政の破綻を防ぐため、
これまでインフレ率2%なら2%増加させてきた年金支給額に、
調整率(現在は0.9%)を適用して、
支給額の上昇率を減らそうというものです。
つまり、簡単にいうと、インフレが2%, 調整率0.9%なら、
支給額は1.1%で増えることになります。
物価上昇は複利で増えるのと同じですから、
その差は、年が経つにつれ、ますます増えて行きます。
年金受給額の実質価値は、どんどん目減りしていくことになるのです。
冒頭でお伝えした通り、インフレが加速すれば、貯金も目減りします。